ピアノを学んでみませんか?地元の小学生(八雲台小学校、柏野小学校、深大寺小学校、北ノ台小学校)や中学生(神代中学、調布中学)にレッスンしており、現在5歳〜13歳の生徒さんが通っています。クラシック音楽の基礎が学べる教室です。地域の皆さんのお役に立てれば幸いです。体験レッスンもどうぞ。お問い合わせはこちらから
★レッスン曜日
調布ヶ丘教室:月・火
深大寺南町教室:木・金
★お月謝制 年間38回レッスン
未就学児 8,000円 30分/回
小学生 9,000円〜 30分または45分/回
中学生 10,500円 45分/回
★レッスン内容
ピアノと並行して、リズム叩き、音符ワークブック、聴音などのソルフェージュ指導をします。
【読む力、聴く力、書く力、弾く力】も育てます。
★レッスンで使用している教材
トンプソン、バーナム、古典舞曲集、バッハ、ブルグミューラー、ギロック、ソナチネなど。
⭐️ピアノ教室を開講して10年目となりました。現在の私の指導方針を紹介しましょう。
◯小学校低学年の間に、きれいな手の形でピアノを弾けるようにします。「指を立てる」「手の甲を丸くする」「しなやかに脱力しながら弾く(ドロップ&ロール奏法)」、これがピアノを弾く基礎となります。基礎的なタッチは、若いうちに身体に叩き込んでしまうことが大切で、これをしっかり身につけていると、後に曲の難易度が上がっても、手を痛めずに楽に弾くことが出来ます。
◯ご自宅での練習楽器や練習方法もアドヴァイスいたします。
◯ピアノレッスンの一番の学びは、"自分と向き合うこと"です。幼少の頃から「丁寧に音符を読む」「根気よく楽器に向かう」「できるまで練習する」などの習慣が身に付くと、努力することを自然に覚え、日常生活や勉強にも良い影響を与えます。”集中力”や”心の落ち着き”が育ちます。
◯小学校高学年の生徒さんには、合唱の伴奏指導をしています。私からは、学校内の行事(音楽集会など)での伴奏を積極的に引き受けるように、生徒さんにお勧めしています。人前で弾くことによって、自信がつきます。中学生には、音楽の試験のサポートをします。
◯一年に一度、全員参加の発表会を開催しています。発表会では一人一人の生徒さんが 楽しくピアノを弾き、また個性を発揮して舞台で輝けるように、慎重に選曲と指導を行なっています。発表会が終わる頃に、生徒さんが一段と成長し、発表会が終わってからも、ずっとその作品を楽しんでいくことができます。
◯クラシック音楽の教養を身につけ、大人になってからも楽しんでいけるよう指導します。
◯コンクール受験のサポートも致します。(2025年2月更新)